WordPressを放置することで生じるリスクとは?企業のWeb担当者が今すぐ知っておきたいこと【後編】
コラム

【前編】では、WordPressを放置することによるリスクについてご説明しました。定期的なアップデートやセキュリティ対策がどれほど重要か、ご理解いただけたのではないでしょうか。しかし、技術的な知識が十分でない場合や、リソースが限られている中小企業にとって、そうした対策を徹底するのは簡単なことではありません。
そこで選択肢のひとつとしてご紹介するのが、クラウドCMSサービス「Crefar」です。Crefarは、WordPressに比べてどのようなメリットがあり、企業が抱えるセキュリティリスクをどう解消できるのかを、詳しくご紹介していきます。
Crefarとは?
Crefarは、企業のWebサイト運営をより簡単で安心なものにするために作られたクラウドCMSサービスです。WordPressとは異なり、技術的な知識や専門的なメンテナンスが不要なSaaS(Software as a Service)として提供されている点が特徴です。
サーバ費用(共有)は月額利用料金に含まれており、手軽なスタータープランから、独自開発が可能なカスタマイズプラン、業界に特化したプラン等、ニーズに合わせて選択できる複数のプランが用意されています。
Crefarの3つのメリット
1.メンテナンスフリーの運用体制
Crefarの大きなメリットは、メンテナンスの負担が大幅に減ることです。WordPressの場合、自分でホスティングを用意し、メンテナンスやアップデート、定期バックアップの設定等も自ら行う必要があります。しかし、Crefarではこれらの作業はすべてお任せで運用できます。これにより、セキュリティリスクを最小限に抑えながら、作業負荷なしでWebサイトを運営することが可能です。
2.専門スタッフ(エンジニア)によるサポート体制
Crefarには専任のサポートチームがいます。万が一、サイトに問題が発生した場合でも、迅速に対応してもらえるため(※注)、ビジネスの継続性が確保されます。CrefarのサポートスタッフはIT知識に精通したエンジニアであり、ユーザーが安心してサービスを利用できる環境が整っています。
※個別依頼のサポートは、プランにより有償となります。
3.セキュリティ対策の強化
Crefarは最新のセキュリティ技術を使って、企業の重要なデータをしっかりと守ります。データの暗号化や、アクセス制限、定期的なセキュリティチェックが行われており、サイバー攻撃からサイトを守るための包括的な保護が提供されます。
さらにセキュリティを強化したいユーザーには、WAF(Web Application Firewall:ウェブアプリケーションに特化した防御機能)を提供可能。ネットワークレベルのファイアウォールでは防ぐことのできない情報漏洩やWeb改ざん、サーバダウンを狙った攻撃から企業イメージを守ります。
導入事例:多業種にわたるCrefarの利用
Crefarは、いろいろな業種で使えるクラウドCMSとして、多くの企業に選ばれています。年間継続率は99%という驚異的な数字を誇り、その高い信頼性と充実したサポート体制が評価されています。
ITサービス・士業・医療業界
Crefarの標準提供テンプレートは、ここまで紹介してきた通りセキュリティ対策が万全。その上、SEO対策やワークフロー管理、アカウント管理等、コーポレートサイトの運用に必要な機能が過不足なく揃っています。セキュリティの確保が最も重視されるITサービスや士業、医療業界においても、簡単かつ低コストでセキュアなWebサイトを構築・運用することができます。
出版社向け:電子書籍配信機能の提供
Crefarは出版社向けに特化した機能を提供しており、電子書籍配信などのデジタル化を安価でスピーディーに実現することが可能です。これによって出版社は、迅速に新しいビジネスモデルに対応し、読者へのアプローチを強化することができます。
食品・食糧・小売卸業界:業界特化の機能活用
食品や小売卸業界では、会員限定ページや卸売専用のサイト構築が求められることもあり、Crefarは業界特有の要件を満たす特化機能を提供しています。
導入企業インタビュー:兼松アグリテック株式会社様
Crefarの導入により、具体的にどのような成果が得られるのか、今回は兼松アグリテック株式会社様(https://www.k-agri.co.jp/)を通じてご紹介します。
導入〜リリースまでのサポート
「初めてのコーポレートサイトのリニューアルでは、専属のスタッフが丁寧に対応してくれ、何が正解かわからない中で的確なアドバイスをもらえたことがとても助かりました。また、サイトのリニューアルだけでなく、会社案内のパンフレット制作もトータルでサポートしてもらえた点も大きなメリットでした」
Crefarで実現できたこと
「Crefarを導入したことで就職活動生向けの採用ページの充実を図り、動画の埋め込みや先輩社員からのメッセージを簡単に追加できるようになりました。さらに、商品一覧ページはスマートフォンでも見やすいデザインになっており、ユーザーエクスペリエンスを向上させています。また、随時行える修正により他社に依頼する手間が大幅に削減され、運用の効率化が実現しました」
Crefarへの期待
「今後もクラウドサービスの進化に合わせて、Crefarの専門スタッフから最新の情報やサポートを受けながら、さらに良いサイト作りを進めていきたいと考えています」
インタビュー総括
このように、CMS導入から制作、運用開始後のサポートに至るまで、的確なアドバイスとサポートがあったという喜びの声が挙がっています。メンテナンスフリーの運用サービスと、専門スタッフによる伴走型のサポート体制というメリットが活きる事例です。また、デザインやコンテンツの企画制作等、Webサイトに必要なサポートがトータルで受けられる点もポイントです。
まとめ
Crefarを導入すれば、ITリソースを効率的に使いながらセキュリティリスクを減らし、運用コストも削減できます。さらに、最新技術を使った機能が定期的に追加されるので、常に最新のWeb標準やセキュリティ対策を取り入れることができ、競争力を維持できます。
Crefarが企業の成長に寄与するポイントをまとめると、次の通りです。
効率的な運用管理
メンテナンス作業の負担を軽減し、リソースをコアビジネスに集中させることで、企業の生産性を向上します。
柔軟なカスタマイズとスケーラビリティ
企業の成長に応じて柔軟に機能を拡張できるため、長期的な利用を見据えたサービス展開が可能です。
強固なセキュリティと継続的なサポート
高度なセキュリティ対策と専門的なサポートにより、企業の重要なデータを保護し、安心して事業を拡大できます。
業界特化型ソリューション
各業界に特化した機能を提供することで、企業が直面する特有の課題に対処しやすくなります。 大切な業務にもっと時間を使いたいならば、Crefarはとても適した選択になります。メールからのお問い合わせは、24時間365日受付中。まずは、お気軽にご相談ください。